連続休暇の取得って難しいですね

仕事

3月に連続休暇を取得しようと思っています。

会社の決まりとしては5日間連続で取得することになっているのですが、3日間は特別休暇で、残り2日間が有給休暇で取得することになっています。

いや、なんで有給消化になっちゃうの。。

たぶんみんなそんなに消化しないから、足元を見られてるんですかねぇ。次の年度になって有給消えてる人がほとんどな気がしますし。私もたぶん消えています。

ただ、私は自分の会社の良いところを強いてあげると休暇取得のしやすさだと思っているので、存分に使いたいんだよなぁと思っています。

※私の会社では休暇を取得しなさすぎると(細かい条件は色々あるのですが)、始末書を書かされるという変わったルールがあるので、仕組みとしても取得しやすくなっています。

仕事自体は結構つらいところはあるのですが、それでも会社を辞めない理由が休暇取得のしやすさだったりします。

今回の取得日数

私は3日間連続休暇取得しようと思っています。

結局フルで取得できていないじゃん。。

5日間連続休暇で不在になると想定して仕事の計画をたてていると、だんだん調整が面倒になってきて3日間に折れてしまいました。

さきほど、「私の会社は休暇取得しやすい」と言いましたが、なぜ取得しやすいかというと、会社自体で休暇取得を促す取り組みをやってくれているのもありますが、何かあっても他の人が助けてくれることが特にない、というところが原因なんだと思うんですよね。

完全に本人しだいというか。

個人の裁量が大きいので、その分結構自由が利きます。

良いことのように聞こえるかもしれませんが、割り当てられた仕事の当たりはずれにかなり左右されるので、仕事を割り当てる上司が仕事の難易度や量を的確に判定できないと死亡します。

仕事の当たりはずれ

私は今完全にはずれ仕事をやっているので、結構死亡しています。

休もうとしても、休む調整自体が結構ハードになってしまうんですよねぇ。

正直なところ、どんなに仕事ができる人でも、いなかったらいないでどうにかなると思うので、休む調整ってなんだよって自分でも思うときはあるのですが、

休み明けがハードワークになっちゃうなとかいろいろ考えると、ちょうど良い調整ができませんでした。

管理職の人たちは余裕で5日間取得してるのになぁ。

はずれ仕事を割り当てられる原因は、こいつに丸投げしたらどうにかしてくれる、と思われているからだと思うので、これを解消したいです。

解消するために今後、質はやや下がっても完璧を目指さないとか、少しずつ定時で帰る機会を増やしたり、やっていきたいなぁと思っています。

こう書くと反抗的な感じがしますが結構切実です。休みがとりにくくなる問題の他にも、仕事の負荷が高くてしんどい問題もあるので。。

評価がわりと給料に響くので結構迷ったり心苦しくなりそうですが、ここで決意表明しておきます!

連続休暇の予定

3日間で何をするかというと、実家の北海道に帰ろうと思っています。

北海道の田舎の方なので、のんびり過ごして、美味しい空気を吸ってきます。

あとは、今年は花粉がかなり多いようなので、花粉から避難したいとも思っています。

私はまだ花粉症ではないのですが、他のアレルギーは持っているので、なるべく花粉症も発症しないように気を付けています。。

北海道だと杉がないので、花粉症の方はこの時期の北海道旅行はおすすめです。

まとめ

今回は実家に帰るだけなので3日間でも十分ではありますが、どこか旅行に行くとなると1週間くらい休みたいです。

コロナ全盛期の時は旅行とかもあまり行こうと思えませんでしたが、だいぶ落ち着きつつあるので、また旅行とか再開したいなと思っています。

今後は有給が消えてしまわないようにちゃんと管理するのと、連続休暇が余裕で取れるように頑張りたいです。

来年度の目標はこれにします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました